九州あちこち歴史散歩★大興善寺のつつじ(5)                サイトマップ

大興善寺のつつじ(5)

   つつじ園の見物にはマイカーのほか電車利用でも楽しめるようです。
 (つつじのシーズンには、毎年JR基山駅から「臨時バス」が運行されています。)
  4月25日〜5月6日(花の状況によって変動があります) 9:10〜16:40 30分間隔
  (JR基山駅〜大興善寺大駐車場間)
 その年の臨時バス運行については 大興善寺「アクセス案内」 最下部の「臨時バスについて」に掲載されています。















大興善寺の参道のあちこちにもきれいな花や新緑があふれていました。


























 竹林も新緑に包まれていました。










 椿の花がまだ残っていました。








 里山の清水が流れています。








 大興善寺の5万本のつつじは広大な里山の自然の木々の中に咲いているので、いろいろな色のつつじの花と山の木々の新緑を心いくまで楽しむことができました。



   

    ◆このページの先頭に戻る ◆前のページ
    ◆トップページに戻る