つつじ園の中に「石の上にも百年の木」という掲示がありました。 「石の上にも百年の木」 「寒暑風雪に耐え、しかも石の上、恵まれない境遇にも負けず成長した「コバンモチ」は、私たち人間に辛抱が大切だと教えているようです。 この木にあやかって幸せ目指してがんばりましょう。 (コバンモチは財宝に恵まれる縁起のいい木です。)」 このコバンモチの木にめぐり合いました。 大きな岩の上に根を巻きつけ、あるいは隙間に根をねじ込んでしっかりと立っています。強風にも倒れず、よくもここまで大きくなったものです。 確かに健気(けなげ)なコバンモチの木ですね。 |
大きな岩の上のコバンモチの木のまわりにも色とりどりのつつじが咲いています。 |
![]() |
大きな岩の上に立つコバンモチの木 |
「石の上にも百年の木」の説明文 |
「子宝船」と「縁結びの宝船」 |
契山の頂上付近に「契山観音」が祀られていました。 |
「契山観音の由来」説明文 |
花びらの模様が美しい。 |
![]() |
![]() |